2008年05月30日
レンズの話
我が家で使っているレンズの紹介を少しばかり・・・。
現在、常用しているレンズは3本
1本目は SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX ASPHERICAL

主に、屋内撮影で使ってます。デジイチは広角側が厳しいので15mmはとても有効です。
6畳とかの狭い空間でも有効な画角が得られてとても便利
ただ、15-30のくせに図体はでかいですね・・・・
2本目は SIGMA 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL

キャンプなどの屋外で写真を撮るときに使ってます。
F値が明るいので、ランタンやキャンプファイヤーの明かりでもシャッタースピードを稼げるので助かります。
我が家で一番出番の多いレンズです
実はCanon EF24-70mm F2.8L USM が欲しいのですが、とても手が出ません・・・。
3本目はCanon EF35-350mm F3.5-5.6L USM

我が家唯一のLレンズ
先日の運動会や、子供達のサッカーの試合等、スポーツの撮影などで大活躍
すでに、このレンズは廃盤で後継機種??はEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
IS付いてるは望遠は400なんですが、広角側が100ってのが・・・
その点、35-350mmはほとんどのシーンが1本のレンズで賄えるって利点があるんですよねぇ
ただ、1キロを超えるレンズで手持ちはかなりの筋力を要求されます・・・
実はこのレンズ某大手カメラ店のUSED品コーナーに展示してあったんですよ。価格も新品定価の1/3ほどでして。。。
状態も超A級、三脚台座にスレもない状態、使った形跡は??とうい掘り出し物でした。
我が家に嫁いで5年以上経ちますが、長い付き合いになりそうです。
って、いうか手放さないでしょうね、それほど良いレンズだと思いますよぉ!!
1本目は SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX ASPHERICAL

6畳とかの狭い空間でも有効な画角が得られてとても便利

ただ、15-30のくせに図体はでかいですね・・・・

2本目は SIGMA 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL

F値が明るいので、ランタンやキャンプファイヤーの明かりでもシャッタースピードを稼げるので助かります。

我が家で一番出番の多いレンズです

実はCanon EF24-70mm F2.8L USM が欲しいのですが、とても手が出ません・・・。

3本目はCanon EF35-350mm F3.5-5.6L USM

先日の運動会や、子供達のサッカーの試合等、スポーツの撮影などで大活躍

すでに、このレンズは廃盤で後継機種??はEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
IS付いてるは望遠は400なんですが、広角側が100ってのが・・・

その点、35-350mmはほとんどのシーンが1本のレンズで賄えるって利点があるんですよねぇ

ただ、1キロを超えるレンズで手持ちはかなりの筋力を要求されます・・・

実はこのレンズ某大手カメラ店のUSED品コーナーに展示してあったんですよ。価格も新品定価の1/3ほどでして。。。
状態も超A級、三脚台座にスレもない状態、使った形跡は??とうい掘り出し物でした。
我が家に嫁いで5年以上経ちますが、長い付き合いになりそうです。
って、いうか手放さないでしょうね、それほど良いレンズだと思いますよぉ!!
Posted by ノザベン at 00:50│Comments(4)
│物欲
この記事へのコメント
銀塩時代のレンズしか知りません・・・。(笑)
デジイチ 欲しい・・・。 欲望が・・・。
デジイチ 欲しい・・・。 欲望が・・・。
Posted by リンゴぱぱ@office at 2008年05月30日 13:12
リンゴぱぱ@officeさん
デジイチ・・・行っちゃいましょう!!
1・2世代前のものならかなりお得価格かも・・・。
デジイチ・・・行っちゃいましょう!!
1・2世代前のものならかなりお得価格かも・・・。
Posted by ノザベン
at 2008年06月01日 23:10

35-300mmですか~ (・・)
こりゃ~手持ちだと厳しそうですね(^^;;
こりゃ~手持ちだと厳しそうですね(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2008年06月01日 23:28

寅海苔さん
運動会の後は筋肉痛でした・・。(^^;;
運動会の後は筋肉痛でした・・。(^^;;
Posted by ノザベン
at 2008年06月03日 00:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。