ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年11月11日

ロングドライブ


超~~~~久しぶりの投稿です!!
ずうっっっと、SNSばかりで、ブログから遠ざかってました汗(^^;)

今日は気兼ねなく、一人で紅葉を眺めにロングドライブを慣行
熊本の名所めぐりをして来ましたニコニコ

ルートは自宅⇒緑仙峡⇒蘇陽峡⇒阿蘇神社⇒菊池渓谷⇒自宅
距離にして210キロ余り、一般道オンリーで、殆ど渋滞はありませんでしたハートちょき





  続きを読む


Posted by ノザベン at 00:57Comments(0)お気に入りスポット

2013年03月03日

リーズナブルで美味しいお店

先日、午後から有休とりまして・・

お昼御飯は何にしようかと思案してたところ

ふっと頭をよぎったブログを思い出して

丁度、帰り道の途中でも有ったりしたので、寄ってみました

時間が、14時近かったせいか、店内は3・4名のお客さんのみ空いてました

メニューはお好み焼き、モダン焼、焼きそば、広島風やご飯や味噌汁のセットなど

ノザベンは無難にお好み焼き(豚玉)をチョイス
ノザベンには丁度良い量で、普通に美味しかったですよ

今度は広島風を食べてみたいなぁっと思ってます

リピーター確定ですチョキ  


Posted by ノザベン at 19:04Comments(0)お気に入りスポット

2013年02月04日

ランチタイムを満喫して来ました~♪♪

先日の休みの出来ごとなんですけど・・

ノザママと一緒に平日にお休みを頂いてました

ノザママがお休みの時には、足(車)がないお母さんから『買い物に連れて行って』っというオーダーが入ります

この日も、買い物オーダーが入ってたんですが

美味しい代録も付いてまして、ノザベンはちゃっかり便乗しちゃいました

っと、言うのも上通りの『壱の倉庫』というお店の、クーポンをお母さんが持ってまして

ランチタイムに『壱の倉庫』のカキフライを頂いちゃいましたチョキ

まずは、スープとサラダから・・・って、スープは無くなってますが(爆)

サラダは、1テーブル分づつ盛り合わせで運ばれてくるので、取り分ける必要がありました
若干、一人で来店されてる方の方が量が多かったような気がしますが・・汗

さて、メインのカキフライ

とても美味しく頂きましたが、生食用のカキを使われているのか、独特の苦みというか風味が足りなかったかな??

それと、ご飯がノザベンには物足りない量でしたガーン

食後の、コーヒーとデザート付

仕事中のお昼休みに来店するには時間が足りないかもでした

が、これで780円ですから、場所柄を考慮すれば、十分にリーズナブルだと思います

でも、今回はクーポン使って600円ビックリと超が付くお得感でしたチョキ  


Posted by ノザベン at 20:43Comments(0)お気に入りスポット

2013年01月29日

大津の文化らーめんに行ってみました。。

先日の休み、寒風吹きすさぶ中サッカーの応援でした

試合後、すっかり冷え切った体には、温かい食べ物が欲しくなります

っと、言う事で以前から行ってみたかった『文化らーめん』(市役所裏)に行ってみました

まず、ナビで検索すると同じ名前のラーメン店が2店舗

とりあえず、近い方の目的地を定め、案内に従って行きますが・・

例の『目的地付近に到着~』のアナウンスは有った物の見つからず

そしたら、ノザママが『そういえば、さっき通り越した所に駐車場→みたいな看板が有った』と

狭い路地を、なんとかUターンし

上を眺めつつゆっくりと

『っえ?!ここを入って行くの』っと不安になりそうな路地を進むと

路地の途中に店の入口発見、その奥には、そう広くない駐車場がありました

土曜日とはいえ、時間も2時近かったからか、空いてましたよ

早々、ノザベンは大盛りラーメン、ノザママはラーメンを注文


既に、少し食べてますが・・・



ノザママと、Mも美味しいねぇっと

味の方はというと、クリーミーなスープで、とっても優しい味です

ただ、麺はもう少し硬めのゆで加減がお気に入りかな

そういえば、店内には『バイパス店とは~』みたいな、曰くありげな張り紙が・・

久しぶりに、熊本ラーメンの王道を食したような感じかな?!

こっち方面へ来た時は、また寄るだろうなぁっと、思う味でしたチョキ  


Posted by ノザベン at 18:03Comments(4)お気に入りスポット

2013年01月19日

田崎市場のお勧め店です

先日、ノザママのおかーさん・ノザママと一緒に買い物へ

丁度、1件目の買い物が終わった所で、お昼の時間帯に  ジツハネライドオリ(^^;)

ノザママのおかーさんから『どっか、食べいかんね』っとありがたいお誘い  ヨッシャー (^_-)vブイブイッ

目の前には回転すしのお店が目に入ったのですけど

乏しい知識のシナプスを辿り (;^_^A アセアセ・・・

田崎市場内の『魚良』さんへ行ってきました

ノザベンは何度か、当直帰りに寄って、お昼を食べてたんですが

ノザママのおかーさん、ノザママはお初

ノザベンは↑の『さしみ定食』をチョイス

ノザママは鉄火丼、ノザママのおかーさんは日替わり(サバの竜田揚げ)定食、姪は海老フライ定食をチョイス

どれも、小鉢にお味噌汁が付き、定食ご飯はお代わり自由

おまけに、どれも600円と超が付くお得感なりチョキ

ノザママが『私、このお店気に入った』っと、次は『貝汁定食食べよ』っとメニューまで決めてました(笑)  


Posted by ノザベン at 15:05Comments(0)お気に入りスポット

2013年01月17日

ノザママのおかーさん主催のランチパーティー

お正月の3日に、恒例となりつつあるノザママのおかーさん主催のランチパーティーに行ってきました。

場所は『レッフェル 流通団地店』


メインディッシュを注文すると、サラダバー、パンやご飯他、スイーツ系までが食べ放題のビュッフェ形式なんです

料金も非常にリーズナブルでお得感満点です

↑は11時半頃の状況なので空席もありますが、ノザベン達が帰る頃には待ってる人であふれてました汗



一応、メインが来る前の前菜的な感じですが・・



ノザベンはハンバーグ&ステーキをチョイスし、他は、ピザやスパゲティ、ステーキなどなど・・

Mはお子様セットをチョイスしたものの、食べきれずにノザベンの胃袋へ(笑)

さらに、ノザベンはソフトクリームを食べ過ぎて、腹12分目状態っす(爆)

大人5人、高校生1人、中学生2人、小学生1人、幼児1人の総勢10人

総額¥11K程で満足感アリアリのランチでしたチョキ

  


Posted by ノザベン at 21:12Comments(0)お気に入りスポット

2010年09月06日

B級グルメ??

ノザベン、たまぁ~に無性に食べたくなるものが・・・

それは・・・・・・


ラーメン


それも、醤油ラーメンなんですねぇ~♪♪
実は、ノザベンは埼玉出身なもので、とんこつラーメンでなしに、醤油ラーメンが食べたくなるんです汗

でもって、『醤油ラーメン 熊本』なんてキーワードでググってみたら、ノザベン家の近くにお店があったんですよ。。(⌒▽⌒;) オッドロキー

しょっちゅうお店の前の道を通ってたけど全然気が付かなくてガーン

早々、先週の土曜日に行ってみました
熊大に近い57号線沿いにお店があります。

看板にはTOKYOラーメンの文字がハート

メニューも向こうのお店っぽい物ばかり・・
熊本じゃぁ『タンメン』と言っても通じませんし(笑)

店内は小上がりの座敷テーブルが2卓
椅子席のテーブルが2卓のこじんまりとした広さ

念願のラーメンがチョキ
具はメンマ、チャーシュウ、なると、ホウレンソウ、きざみネギっと王道を行ってますね(笑)

味の方は、特別『うま~いぃ』って程じゃありませんが・・・・
ノザベンからすれば、懐かしい庶民の味って感じです
実家の近くの中華そば屋で食べたラーメンの味っす
値段も非常に庶民的で、また、行くぞぉって気になりますよ!!

チャーハンの方もお勧めらしいので、次回はチャーハン&ラーメンでも食べようかなとチョキ

お店データ
店名:KYOKO
電話:096-344-8334
住所:熊本県熊本市黒髪5-8-22
定休日:木曜
営業時間:不明(11時には開いてたけど、店内に都合により早めに閉店する旨の張り紙が)
駐車場:お店の向いに3台分(詰めれば普通車6台は停めれそうな広さ)  


Posted by ノザベン at 23:41Comments(5)お気に入りスポット

2009年08月02日

インドカレーのお店

昨日は・・・・・
Dは鹿児島へ遠征、Tは義兄&従兄弟と天草へ魚釣り・・・っで、不在。。

って事で、ノザベン家では『ねぇ~どっか行こう~』と念仏を唱えるガーン
義兄Fの姪のおもり??を夕方から引き受けて夕食&花火見物へ汗

夕食はノザベン家近くのお気に入りのお店へ

  





姪2号(右)はキーマカレー 姪1号(左)はシーフードカレー
ノザママ(手前左)ビーンズカレー ノザベン(手前右)はポークカレー


キーマカリーはひき肉とゆで卵が入った結構ポピュラーカレーですよね。
シーフードカレーには、ホタテ、シュリンプ、イカ等がたっぷり入っていてます。。
ビーンズカレーには色々なお豆がたっぷり入っていてとってもヘルシーな感じ。。
ポークカレーには角切りの豚がフォークで切れるほど柔らかく煮込まれていて味もしみてます。。

みんなで、それぞれ『ちょっと貰うよ~』って言いながら4種類の味を堪能しながら頂きましたチョキ

ただ、ノザベンのは『ホット(4種類チョイス出来る辛さの2番目)』だったので、『かんらぁ~』っと言ってあんまり食べられなかったけどね(笑)

ブログに載せる許可を頂いて、お店のスタッフの写真も撮らせて頂きました。


とっても可愛らしい、フロアーの女の子も居たんですけど・・・・・
是非、お店に足を運んでお会いして下さいね。

因みに、この日の夕食代は何と4人前で2760円なり、とってもリーズナブルでしょ。。
絶対にお勧めしますので、近くに来られたら寄ってみる価値ありで~っすチョキ


そんでもって、満腹になったおなかを抱えてダイアモンドシティクレアの花火を見に某所へ!!
昨年も見た特等席へ陣取りましたよ。。

昨年は平気だったMは、大音響におののいてノザママから離れられず・・・・
音の小さな花火のときだけちょっと顔を向けてたかな??

時間にして30分超だったと思うけど、奇麗な花火も満喫できてとっても有意義な1日でしたチョキ
  


Posted by ノザベン at 23:05Comments(6)お気に入りスポット

2009年05月09日

グルメ情報!!

GWキャンプレポからプチ逃亡中のノザベンですが・・・・ガーン
今回もGWキャンプレポではありません・・・汗

ノザベン家の近くに本格インド料理のお店が出来たんです。。
知り合いが何度か行って『マジうみゃぁ~けん』っと言っていたので、偵察に行って来ましたテヘッ



本場インド料理のお店『SURYA(スリャ)』

以前、松橋インター近くの『SANJI』が歌瀬キャンプ場の掲示板で賑わいましたが、こちらのお店もむっちゃ美味しいです!!

ランチメニューは600円(日替わりカレー・ナン・サラダのセット)から1300円程の物まで6種類位だったかな・・汗

因みに、この日の日替わりカレーの『ベジタブルカレー』をノザママがチョイス





ノザベンは10数種類から好きなカレーが選択出来る680円のランチメニューから、キーマカレーをチョイス



手前に映ってるのは追加でオーダーした『ロティ(タンドールで焼いた全粒粉のパン)』
ランチセットのナンも十分にサイズがあるので追加オーダーなしにおなか一杯になるはず・・

因みに、ノザママとノザベンは、おなか一杯になってギブ状態でした・・ガーン

それから辛さは・・普通、やや辛い、辛い、大辛の基本4種類、でも、普通とやや辛いの中間なんて辛さのオーダーもOKニコニコ

近くに来られる時は寄ってみる価値ありですよぉ~チョキ

お店データ
住所:熊本市龍田6丁目1-32(肥後銀行龍田支店の向かい)
ランチ :11:00~15:00
ディナー:17:30~20:30
年中無休


  


Posted by ノザベン at 23:10Comments(11)お気に入りスポット

2008年07月30日

BIGBAN お好み焼き

昨日の夜、歌瀬の掲示板のB級グルメ情報で話題になったお好み焼き屋さんへ行ってきました。



場所は熊本市長嶺南、社会保険センターの近くです。  続きを読む


Posted by ノザベン at 22:19Comments(13)お気に入りスポット

2008年05月19日

クーゲルホップ 洋菓子工房

昨日のMの誕生会用のケーキ・・。

 写真は使い回しです、悪しからず!!
我が家お気に入りのお店に注文して作ってもらったんです。
  続きを読む


Posted by ノザベン at 17:28Comments(10)お気に入りスポット

2008年05月19日

渓流つりデビュー 矢谷渓谷

日曜日に初渓流つりに行ってきました。
場所は、初心者にも釣りやすいと、教えてもらった矢谷渓谷



熊本市内から1時間弱で行けるファミリー向けのポイントの様です。  続きを読む


Posted by ノザベン at 01:26Comments(6)お気に入りスポット

2008年05月17日

今日のお出かけ 丸亀製麺

本日最後のお出かけスポット

夕食は楽させてというノザママの要望で、気になっていたお店に参りました。


  続きを読む


Posted by ノザベン at 23:59Comments(2)お気に入りスポット

2008年05月17日

九一屋 おいしいパン屋さんですよん

今日は久しぶりに朝からのんびりしてます。

なので、これまた久しぶりにお気に入りのパン屋さんで朝食を仕入れてきました。  続きを読む


Posted by ノザベン at 10:00Comments(4)お気に入りスポット

2008年05月15日

凡蔵 うどん

14日は所用があって午後有休を取りました。
なので、久しぶりにノザママと昼食を外で食べることにして、お気に入りのうどんやさんで
待ち合わせ、当然、Mも同伴ですよ・・・。




  続きを読む


Posted by ノザベン at 01:50Comments(8)お気に入りスポット

2008年04月02日

大辛に挑戦!!

最近話題のインドカレーの店「SANJI」へまたまた行っちゃいました。(* ̄o ̄)ゝ

っで、今日はいつもより辛い「大辛」に挑戦してみたんですが・・・。ガーン


  続きを読む


Posted by ノザベン at 00:19Comments(6)お気に入りスポット

2008年04月01日

お花見

今日、我が家の子供たちとノザママは宇土の立岡自然公園へお花見に行ってました。
姉家族や叔母たち総勢15人(大人7人、子供8人)だったそうです・・。テヘッ


  続きを読む


Posted by ノザベン at 23:43Comments(4)お気に入りスポット

2008年03月25日

白水温泉「瑠璃」

22日、肉のみやべさんの馬見原バーガーで小腹を満たし向かった場所は、またまた温泉です。


  続きを読む


Posted by ノザベン at 22:39Comments(0)お気に入りスポット

2008年03月25日

食ったどぉ~っ!! 肉のみやべ「馬見原バーガー」

22日の土曜日に歌瀬米を引き取りにドライブがてら歌瀬キャンプ場へ行ってきました。


  続きを読む


Posted by ノザベン at 22:26Comments(2)お気に入りスポット

2008年03月25日

食ったどぉ~っ!! インドカレーのお店SANJI(サンジ)


先日(21日)、歌瀬キャンプ場の管理人さんが行かれたという事で、気になっていたお店に早々行ってきました。
場所などは歌瀬の管理人さんもレポされてますのでそちらもどうぞ!!
  続きを読む


Posted by ノザベン at 00:41Comments(0)お気に入りスポット