ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月11日

GWの総括・・

GWも終わり、ボチボチと社会復帰しているノザベンですが・・(笑)

今年のノザベン家のGWはというと

とうとう、昨年まで続いていたGWキャンプが不発に終わってしまいましたガーン

まぁ、出撃しようと思えばMとDuoで行けたんですが、3日の天候が思わしくない事もあって
出撃は見合わせた次第・・・

っで、変わりと言う訳ではないですが、GW中に何年かぶりに観光してました(笑)

これから先は時系列レポで長いです・・・、お暇な時にどうぞ<(_ _)>

5月3日
散々キャンプと悩んだ挙句・・・・
3日の雨予報もあって、前々から『行きたいねぇ』とせがまれていた水族館へ行く事に、その決定も当日朝なんですが・・(笑)
朝食を食べつつ、PCで検索・・候補は以下の3ケ所
①マリンワールド 海の中道
②大分マリーンパレス水族館 うみたまご
③いおワールド かごしま水族館
っで、候補の中からジンベエザメが見たいって事で③のいおワールドに決定、それから準備して、家を出たのは10時過ぎ・・・汗
途中、甥っ子を拾って一路鹿児島へ、八代より先は多少車が多かったものの順調に南下
1時前に駐車場着、流石に一番近い駐車場は長蛇の列・・・、第3駐車場へは待たずに停めれましたけど(笑)

GWの総括・・
南下するに従い、天候も悪化、車内で昼食取って、いおワールドへ向かった時は小雨交じりだったです

GWの総括・・
流石に館内も人人人・・・・お土産ショップは黒山の人だかり
それでも、以外にゆっくりと観覧出来ましたねチョキ

GWの総括・・

GWの総括・・
イルカのショーは到着直ぐの14時は満席で立ち見も無理な状況・・・
一通り館内を回って50分位待って16時からののショーを見ました、おかげでゆっくり座って見れましたニコニコ

GWの総括・・
タッチプールではヒトデやナマコを触ってました・・・
ナマコを触ったT・Mは『プニュプニュしてる~ぅ』だそうですが、ノザママは『いやぁ~』っだそうです(笑)

GWの総括・・
その後、周辺のドルフィンポートでお土産買って、18時過ぎに帰路に付きました。
初めての鹿児島訪問&僅か5時間位の滞在でしたが、再訪してみたいですね。
今度はお泊まりでゆっくりと・・・、キャンプで!!(笑)


5月4日
GW中にBBQしたいねぇ~♪♪という要望のもと、ノザベン家に3家族15人が集合テヘッ

GWの総括・・
夕方5時集合でしたが・・・始まったのは7時位だったかな(笑)
まずは、Kidsの部からスタートっす

GWの総括・・
その後、大人の部に入って
流石に肌寒いので全員が焚火台の周りに集合してます(笑)

GWの総括・・
8時過ぎに、3日~1泊で遠征中だったDと部活の練習だった甥っ子も合流して全員集合
その後10時頃までダラダラと続いたかな??汗
準備してた結構な量の食材とおにぎりは完食・・・、子供らの成長とともに準備する量もアップ
やっぱ、外飯は良いですね~会話も弾むしチョキ

5月5日
この日も晴れで暑かったですね
熊本市の動植物園で姪っ子のバトンのショーが有ると言うので、久しぶりに動植物園へ行ってみました
予想通りの人出で駐車場待ち30分??義母と子供らは先に園内へ

GWの総括・・

GWの総括・・

GWの総括・・
ショーを見て、一通り園内を散策してMが『かき氷を食べたい』っとおねだり
かき氷も長蛇の列なんですが・・・・、義母が孫の為に並んでくれました汗
4個を8人で、でもかなりキッチリ詰まっていて結構食べでがありましたよ
って、写真がこんなんしかないんです(^^;)

GWの総括・・
この後、子供たちはゾウ舎やキリン舎を見に行って・・・
親は日陰にステイですが(笑)
しかし、この日も暑かった~ガーン


5月8日
先日、この日は1日ゆっくりしておこうって思ったんですけど・・・
なぜか、休日に家でじっとしていられないノザベンは(^^;)

GWの総括・・
Mと最寄りの駅から在来線使って、熊本駅へ
電車好きで電車初乗りのMは興奮気味で車内をキョロキョロしてましたけど(笑)

GWの総括・・
そうです、九州新幹線を見に行ってきました。
N700系の大阪直通便や

GWの総括・・
800系の新幹線を眺めて来ました

GWの総括・・

GWの総括・・
始発で停車中の車内に乗ってみたり・・(笑)

GWの総括・・
流石に新しいので車内はとっても綺麗
ただ、残念なのはホームドア化の為に、Mの身長で記念撮影すると檻の外に新幹線が映ってるように見えてしまう・・・
安全確保の為には仕方ないのだろうけど、景観上は宜しくありませんねぇ(><)


おわり



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
エリシオンのタイヤ交換
代車生活
新たな相棒
タイヤの話
写真・・・
レンズの話
同じカテゴリー(雑記)の記事
 エリシオンのタイヤ交換 (2021-11-07 16:30)
 代車生活 (2015-05-13 20:07)
 新たな相棒 (2015-04-30 20:17)
 タイヤの話 (2015-04-01 19:34)
 写真・・・ (2014-11-29 11:27)
 レンズの話 (2014-11-27 23:47)

Posted by ノザベン at 19:11│Comments(6)雑記
この記事へのコメント
九州新幹線が開通した時、こちらは東日本大震災一色だったので九州に新幹線が開通した実感がありませんでした。
この写真で実感いたしました。
大阪直通便があることも初めて知りました。(汗)

九州新幹線の幻のCMが今頃話題になっていてますよ。
本当だったら関東エリアでバンバン流れるはずだったのでしょうね。
Posted by どんちゃん at 2011年05月12日 08:32
充実&色々満喫のGWだったようですね♪♪

ノザベンさんが鹿児島が初めてってのも
かなり意外なような気もします。
次回は是非桜島等々ゆっくりと観光していってください。
某大分の方も行かれてましたが、平川動物園もお勧めです♪

九州新幹線、子どもより私のほうが乗りたがっております(笑)
Posted by あきパパ at 2011年05月12日 15:42
うーん 800系は前から見るとやっぱかわいよねぇ(笑)
九州新幹線全線開業CM 
めちゃくちゃ良いですよね
今は流れてるのかな??
Posted by PINGUPINGU at 2011年05月14日 08:48
★★ どんちゃんさん ★★

3/12の開業イベントは全部中止になりましたからね・・・

でも、例のCMが話題に上って九州新幹線の知名度も上がったみたいですよ~♪♪

YouTubeにもたくさんアップされてるしね(^_-)vブイブイッ



★★ あきパパさん ★★

まぁ、イベント事はボチボチありましたから(笑)

そう、鹿児島は若かりし頃、屋久島へ渡った時に通り過ぎただけなんです(^▽^;)
屋久島までチャリもって行って島をチャリでめぐってきました。。

今度はキャンプで訪れたいです~♪♪



★★ PINGUさん ★★

でしょ、800系は可愛いっすよね。
よかった、そんな思いの人が他にもいて~♪♪

↑の写真はちょうど影が鼻先にかぶってお茶目に見えてて気に入ってます(笑)

そう、九州新幹線のCMはこっちでも流れてないんですよ。

ノザベンはYouTubeで見まくってますけど(笑)

気に入って貰えて九州在住の者として嬉しいです~♪♪
Posted by ノザベンノザベン at 2011年05月14日 15:10
ノ―キャンプ?以上に・・・行動的でしたね~^^;

鹿児島駆け足は、そっくりでした(爆)


Mちゃん、大きくなったな~(笑)
Posted by いなぞう いなぞう  at 2011年05月16日 22:19
★★ いなぞうさん ★★

ははは、いなぞうさんも鹿児島行ってたんでしたね。。

ビックリしました、もしかしたらすれ違い??(笑)
Posted by ノザベンノザベン at 2011年05月23日 10:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWの総括・・
    コメント(6)