2009年05月07日
GWキャンプ in 坊中野営場 その①
今年のGWも昨年と同様、義姉・兄家族と3家族合同でキャンプへ行ってきました
昨年はいこいの村でキャンプだったですが、今回はいこいの村から車で5分ほどの『坊中野営場』です。
昨年の同じ時期に、お仲間のコッつんパパさんが行かれてて気になってたキャンプ場でして。
今回はノザベン家初の3連泊・・・おまけに3家族合同キャンプなので多量の荷物満載でのスタート

9時前に出発したものの・・・・手持ちのクーラーが食材で一杯のため、飲み物はソフトクーラーへ
3泊では保冷能力に不安が残るため・・菊陽のハンズマン、大津のヒロセへ寄るも、目ぼしいクーラーは無く、大津から光りの森のスポオソへ戻る羽目に・・
急遽、スポオソで『igloo Picnic Basket』を購入し、二重の峠経由で阿蘇駅方面へ
渋滞もなく、11時半には到着出来ましたよ
管理棟で受付を済ませ、車が横付け出来るオートサイトへ上がりますが・・
眺めは良いものの、傾斜はあるし草が刈ってないのでいまいちな印象
荷物の搬入・搬出時のみ車の乗り入れが可能なファミリーサイトへ
眺めはいまいちなものの、トイレと炊事棟は近いし、何より平坦なサイト
今回は、ファミリーサイトへ陣取る事にしました。。
ってか、オートサイトにも、ほぼ平坦な場所は有るのですが、既に埋まってまして
平坦な場所が確保出来て、草刈がしてあれば、オートサイトに陣取ったかな。。

ひととおり設置が済んで、昼食の棒ラーメンを食べてるところ。。
2日入りはノザベン家だけなので、シェルとLB6を連結せずに・・連結すると暑いしね

この後、子供たちと野球したり散歩したりしながら


ファミリーサイトからの眺め(阿蘇駅方面)

オートキャンプサイトからの眺め(阿蘇山方面)
↑の景色を眺めながら、のんびりと時間をつかって過ごしてましたよ


2日の夕食はお好み焼き・・
さすがに日が陰ると肌寒く感じるので、L/Bトンネルで連結しちゃいました。。

遊び疲れか、お菓子の食べすぎか・・・D・Tは予定より食べる量が少なかった・・
それでも、『うんめ~』を連発しながら食べてましたけどね
日中暑かったせいでノザベンの
もすすみましたよ
この後、D・Tは21時にはテントへ・・
Mもいつもより早めに(mー_ー)m.。o○ zZZZ
ノザママとのんびりマッタリタイムを満喫です



日が暮れると寒くなったので、武井くんにも働いて貰って
ノザママはコーヒー、ノザベンは焼酎のお湯割りを頂きながら・・・
つづく

昨年はいこいの村でキャンプだったですが、今回はいこいの村から車で5分ほどの『坊中野営場』です。
昨年の同じ時期に、お仲間のコッつんパパさんが行かれてて気になってたキャンプ場でして。
今回はノザベン家初の3連泊・・・おまけに3家族合同キャンプなので多量の荷物満載でのスタート


9時前に出発したものの・・・・手持ちのクーラーが食材で一杯のため、飲み物はソフトクーラーへ
3泊では保冷能力に不安が残るため・・菊陽のハンズマン、大津のヒロセへ寄るも、目ぼしいクーラーは無く、大津から光りの森のスポオソへ戻る羽目に・・

急遽、スポオソで『igloo Picnic Basket』を購入し、二重の峠経由で阿蘇駅方面へ

渋滞もなく、11時半には到着出来ましたよ

管理棟で受付を済ませ、車が横付け出来るオートサイトへ上がりますが・・
眺めは良いものの、傾斜はあるし草が刈ってないのでいまいちな印象
荷物の搬入・搬出時のみ車の乗り入れが可能なファミリーサイトへ
眺めはいまいちなものの、トイレと炊事棟は近いし、何より平坦なサイト
今回は、ファミリーサイトへ陣取る事にしました。。
ってか、オートサイトにも、ほぼ平坦な場所は有るのですが、既に埋まってまして

平坦な場所が確保出来て、草刈がしてあれば、オートサイトに陣取ったかな。。

ひととおり設置が済んで、昼食の棒ラーメンを食べてるところ。。
2日入りはノザベン家だけなので、シェルとLB6を連結せずに・・連結すると暑いしね


この後、子供たちと野球したり散歩したりしながら


ファミリーサイトからの眺め(阿蘇駅方面)

オートキャンプサイトからの眺め(阿蘇山方面)
↑の景色を眺めながら、のんびりと時間をつかって過ごしてましたよ



2日の夕食はお好み焼き・・
さすがに日が陰ると肌寒く感じるので、L/Bトンネルで連結しちゃいました。。


遊び疲れか、お菓子の食べすぎか・・・D・Tは予定より食べる量が少なかった・・

それでも、『うんめ~』を連発しながら食べてましたけどね

日中暑かったせいでノザベンの


この後、D・Tは21時にはテントへ・・
Mもいつもより早めに(mー_ー)m.。o○ zZZZ
ノザママとのんびりマッタリタイムを満喫です




日が暮れると寒くなったので、武井くんにも働いて貰って

ノザママはコーヒー、ノザベンは焼酎のお湯割りを頂きながら・・・
つづく
Posted by ノザベン at 18:56│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
キャンプ楽しかったな~!!!
つづきのレポも待ってまーす^^
今日、ノザママが持ってきてくれた芋天おいしかったよ♪
ありがとね~^^
つづきのレポも待ってまーす^^
今日、ノザママが持ってきてくれた芋天おいしかったよ♪
ありがとね~^^
Posted by 暇ミ at 2009年05月07日 19:23
レポ早いですね~!
我が家も楽しみましたよ♪
山口は雨も少しだけで良かったです!
が、またまたパープルの調子がイマイチ・・・
帰りにジュンペイさんに見てもらいました♪
つづきのレポも楽しみです!
…というか…私も芋天食べたーい!!!
我が家も楽しみましたよ♪
山口は雨も少しだけで良かったです!
が、またまたパープルの調子がイマイチ・・・
帰りにジュンペイさんに見てもらいました♪
つづきのレポも楽しみです!
…というか…私も芋天食べたーい!!!
Posted by Iwashita at 2009年05月07日 23:11
阿蘇山いいね(^^)
楽しめたかなー?
雨はいかがでした??
九州でも肌寒いんですね
この時期って 冬用と夏用の装備が必要で
めんどうですよ(´ー`)
楽しめたかなー?
雨はいかがでした??
九州でも肌寒いんですね
この時期って 冬用と夏用の装備が必要で
めんどうですよ(´ー`)
Posted by PINGU
at 2009年05月08日 06:36

GWキャンプお疲れ様でしたぁぁ~♪♪
ノザベンさん出撃日は、連絡して頂き。。ありがとうございました!!
今年のGW。。連休前半は天気が不安定で‥‥(涙)
肌寒かったですね~~
助言のおかげで我が家のパープルも大活躍でしたよっ!
今後の展開。。。楽しみにしておりますっ♪♪
ノザベンさん出撃日は、連絡して頂き。。ありがとうございました!!
今年のGW。。連休前半は天気が不安定で‥‥(涙)
肌寒かったですね~~
助言のおかげで我が家のパープルも大活躍でしたよっ!
今後の展開。。。楽しみにしておりますっ♪♪
Posted by daiban at 2009年05月08日 08:09
暇ミちゃんへ
部活は硬式ですか?軟式ですか?
Aは硬式に入部しました。
部活は硬式ですか?軟式ですか?
Aは硬式に入部しました。
Posted by どんちゃん at 2009年05月08日 10:02
ノザベンさんへ
脱線した書き込みしてしまってごめんなさい。↑
風の便りで暇ミちゃんのことを聞いたもので。
GWに大勢でキャンプ、いいですね~。
我が家は林間学校の買い物とか、インコのオフ会とかで終わりました。
旦那は天草の松島まで友人の披露宴に呼ばれて行ってました。新郎40歳、新婦26歳・・・・。
脱線した書き込みしてしまってごめんなさい。↑
風の便りで暇ミちゃんのことを聞いたもので。
GWに大勢でキャンプ、いいですね~。
我が家は林間学校の買い物とか、インコのオフ会とかで終わりました。
旦那は天草の松島まで友人の披露宴に呼ばれて行ってました。新郎40歳、新婦26歳・・・・。
Posted by どんちゃん at 2009年05月08日 10:07
我が家も「次利用するときはファミリーサイトかなぁ~」って考えていました。
平坦のところが取れれば眺め的にも横づけのほうが便利なんですけどね。
本日から仕事です、でも・・・GWボケしております(笑)
平坦のところが取れれば眺め的にも横づけのほうが便利なんですけどね。
本日から仕事です、でも・・・GWボケしております(笑)
Posted by コッつんパパ at 2009年05月08日 10:53
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
阿蘇方面もヒョウが降ったんですねー!!!
本当ビックリ、こわいよー(>ω<ノ)ノでした。。。
でも、お天気回復してからはパワー全開!!!(笑)
楽しいGWでした☆☆☆
つづき・・・楽しみにしてまーす(@´゚艸`)ウフウフ
阿蘇方面もヒョウが降ったんですねー!!!
本当ビックリ、こわいよー(>ω<ノ)ノでした。。。
でも、お天気回復してからはパワー全開!!!(笑)
楽しいGWでした☆☆☆
つづき・・・楽しみにしてまーす(@´゚艸`)ウフウフ
Posted by mikanee at 2009年05月08日 12:07
炊飯器は・・・まだ、登場してませんか・・・
続編待ってます(笑
続編待ってます(笑
Posted by zarigany at 2009年05月08日 22:52
どんちゃんさんへ
暇ミは軟式に入部しました!!!
今年は熊本来れそうですか?
会えるときを楽しみに待ってま~す^^
暇ミは軟式に入部しました!!!
今年は熊本来れそうですか?
会えるときを楽しみに待ってま~す^^
Posted by 暇ミ at 2009年05月09日 10:39
暇ミちゃんへ
Aの先輩にとても強いペアがいて、これから東京都大会なのですが、
東京都大会→関東大会→全国大会を狙っているようです。
今年の全国大会の会場は熊本。先輩が全国大会出場になったら応援で行くかも。
私も中学生の時は軟式をやっていました。頑張ってね!!
Aの先輩にとても強いペアがいて、これから東京都大会なのですが、
東京都大会→関東大会→全国大会を狙っているようです。
今年の全国大会の会場は熊本。先輩が全国大会出場になったら応援で行くかも。
私も中学生の時は軟式をやっていました。頑張ってね!!
Posted by どんちゃん at 2009年05月09日 11:12
★★ 暇ミさん ★★
そりゃ良かったv(・_・) ブイッ
次回は海の日バイ!!
あの芋天むっちゃ美味かったねぇ!!
知り合いが買ってきたんよね。。
どこで売ってるのか聞いとくね(⌒∇⌒)
★★ Iwashitaさん ★★
山口方面は天気の崩れは少なかったんですね~
こっちは3・4日は降ったり止んだりだったです。。
って、続きがバレタ・・(笑)
なんて事は無いですけど(爆)
またまたパープルの調子が↓なんですか。。
ノザベン家のはちょいと不安な場面がありましたが
なんとかなりました。。
ケロシン物は機嫌損ねると・・・ですから(;´▽`A``
芋天でしょ、Iwashitaさん家方面のお店じゃなかったかな??
今度聞いておきますね!!
★★ PINGUさん ★★
ちょいと天候が不安定でしたが十分に楽しめましたよv( ̄ー ̄)v
3・4日は降ったり止んだりでしたけど・・
日中は小降りだったんで、子供たちは外で遊んでました。。
坊中野営上は阿蘇さんの3合目付近なんで平地より寒いですね。
確かに、Tシャツとフリースを持参してました・・(;´Д`A ```
★★ daibanさん ★★
てっきり2日入りだと思ってメールしちゃいました。。
お仕事中に申し訳ない・・σ(^_^;)アセアセ...
やはり、そちらも寒かったんですね。。
パープル3日間とも大活躍でした(爆)
この後は2家族合流ですからねぇ~(笑)
★★ どんちゃんさん ★★
いいですよぉ~!!
全然気にしないでねぇ~♪♪
GWキャンプ・・2年連続になりました。。
いつかAちゃんとも行けるといいけどなぁ~(望)
14歳違いでっか・・・羨ましいような・・(内緒)
★★ コッつんパパさん ★★
そうでしょ、平坦なところが取れればですね・・
でも、炊事棟がないから食器洗いが困りますねσ(^_^;)アセアセ...
やっぱ、ファミリーサイトかな(笑)
でも、ノザベン家も気に入りました。
リピーター確定ですv(・_・)
★★ mikaneeさん ★★
そうなんですよ、ヒョウが・・(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
あんな経験初めてで・・車が凹まないかヒヤヒヤものでした・・
まぁ、午前中に幕体の乾燥は済んでたんで良かったですけどね(笑)
お互いGW満喫ですねぇv(・_・) ブイッ
★★ zariganyさん ★★
そうでした・・・
2泊目からは大活躍なんですが(笑)
続編・・おたのしみにぃ~(爆)
★★ どんちゃんさん ★★
>私も中学生の時は軟式をやっていました。
それって初耳だけどぉ~(笑)
もし、熊本来たら○すがには秘密にして
ノザベン家にお泊りしない??(爆)
そりゃ良かったv(・_・) ブイッ
次回は海の日バイ!!
あの芋天むっちゃ美味かったねぇ!!
知り合いが買ってきたんよね。。
どこで売ってるのか聞いとくね(⌒∇⌒)
★★ Iwashitaさん ★★
山口方面は天気の崩れは少なかったんですね~
こっちは3・4日は降ったり止んだりだったです。。
って、続きがバレタ・・(笑)
なんて事は無いですけど(爆)
またまたパープルの調子が↓なんですか。。
ノザベン家のはちょいと不安な場面がありましたが
なんとかなりました。。
ケロシン物は機嫌損ねると・・・ですから(;´▽`A``
芋天でしょ、Iwashitaさん家方面のお店じゃなかったかな??
今度聞いておきますね!!
★★ PINGUさん ★★
ちょいと天候が不安定でしたが十分に楽しめましたよv( ̄ー ̄)v
3・4日は降ったり止んだりでしたけど・・
日中は小降りだったんで、子供たちは外で遊んでました。。
坊中野営上は阿蘇さんの3合目付近なんで平地より寒いですね。
確かに、Tシャツとフリースを持参してました・・(;´Д`A ```
★★ daibanさん ★★
てっきり2日入りだと思ってメールしちゃいました。。
お仕事中に申し訳ない・・σ(^_^;)アセアセ...
やはり、そちらも寒かったんですね。。
パープル3日間とも大活躍でした(爆)
この後は2家族合流ですからねぇ~(笑)
★★ どんちゃんさん ★★
いいですよぉ~!!
全然気にしないでねぇ~♪♪
GWキャンプ・・2年連続になりました。。
いつかAちゃんとも行けるといいけどなぁ~(望)
14歳違いでっか・・・羨ましいような・・(内緒)
★★ コッつんパパさん ★★
そうでしょ、平坦なところが取れればですね・・
でも、炊事棟がないから食器洗いが困りますねσ(^_^;)アセアセ...
やっぱ、ファミリーサイトかな(笑)
でも、ノザベン家も気に入りました。
リピーター確定ですv(・_・)
★★ mikaneeさん ★★
そうなんですよ、ヒョウが・・(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
あんな経験初めてで・・車が凹まないかヒヤヒヤものでした・・
まぁ、午前中に幕体の乾燥は済んでたんで良かったですけどね(笑)
お互いGW満喫ですねぇv(・_・) ブイッ
★★ zariganyさん ★★
そうでした・・・
2泊目からは大活躍なんですが(笑)
続編・・おたのしみにぃ~(爆)
★★ どんちゃんさん ★★
>私も中学生の時は軟式をやっていました。
それって初耳だけどぉ~(笑)
もし、熊本来たら○すがには秘密にして
ノザベン家にお泊りしない??(爆)
Posted by ノザベン
at 2009年05月09日 17:55

おはようございます!
先日は大変お世話になりました。
坊中で野営されたんですね~。
GWだから結構混んでいたのでは・・・??
小学生の頃行って以来、ご無沙汰です。
炊飯棟・トイレとか綺麗になったとか・・・
ウン十年ぶりに行ってみたくなりました。
レポの続き・・・楽しみです。
先日は大変お世話になりました。
坊中で野営されたんですね~。
GWだから結構混んでいたのでは・・・??
小学生の頃行って以来、ご無沙汰です。
炊飯棟・トイレとか綺麗になったとか・・・
ウン十年ぶりに行ってみたくなりました。
レポの続き・・・楽しみです。
Posted by TOKU
at 2009年05月11日 09:44

★★ TOKUさん ★★
先日の情報はお役にたてたですか??
GW中の坊中ですが、天気が不安定なせいか
さほど混んでは居ませんでしたよ。。
昨年のGWでいこいの村を経験しているので・・(爆)
炊飯棟・トイレは綺麗に清掃されていましたし、
使用には問題ありませんでした。
阿蘇の3合目ということで標高が400M位なんですかね??
夜は肌寒かったですよ。。
雲海にも遭遇できるとの事ですし、また、行ってみたいキャンプ場です。
先日の情報はお役にたてたですか??
GW中の坊中ですが、天気が不安定なせいか
さほど混んでは居ませんでしたよ。。
昨年のGWでいこいの村を経験しているので・・(爆)
炊飯棟・トイレは綺麗に清掃されていましたし、
使用には問題ありませんでした。
阿蘇の3合目ということで標高が400M位なんですかね??
夜は肌寒かったですよ。。
雲海にも遭遇できるとの事ですし、また、行ってみたいキャンプ場です。
Posted by ノザベン
at 2009年05月11日 13:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。