2008年12月25日
あああああああああ・・・HDDクラッシュ??
皆さんの家庭にはサンタクロースは現れましたか??
ノザベン家には無事現れました。
3人ともプレゼントを発見して、朝からご機嫌でした。。
っが・・・・・・・。
先日より、ノザベン家のノートPCが不調です。。
ノザベン用のNEC LM500/3は電源ボタンONでもまるっきり反応なし・・(涙)
キーボード外して、マザーを眺めながら電源ボタンONで、コンデンサーの様なものから
『パチパチ』っと異音が・・・・
電源ユニットかマザーのご臨終かな??
ノザママ用のDyanbookSatellite1800は、先日、XP ProのSP2を当てて再起動してたので
そのままシャットダウン・・
その後、通常起動しなくなっちゃいました。
セーフモードでは起動するが・・・
途中、BIOSの表示が出た後、『PXE-E61』と『PXE-M0F』と表示されてます。
Webで検索するとHDDのクラッシュが原因かと・・・
一応セーフモードでは起動するので、OSのリカバリーを試してみましょうか・・・
なんにしても、年末に2台のPCが使えなくなっちゃいました。
残るは、DVDのリッピング&焼き焼き 写真保管庫になっている自作デスクトップで
当座を凌ぐしかなさそうです・・・
おかげでブログのアップやリコメが遅れてます・・・・<(_ _)>
ノザベン家には無事現れました。
3人ともプレゼントを発見して、朝からご機嫌でした。。

っが・・・・・・・。
先日より、ノザベン家のノートPCが不調です。。
ノザベン用のNEC LM500/3は電源ボタンONでもまるっきり反応なし・・(涙)
キーボード外して、マザーを眺めながら電源ボタンONで、コンデンサーの様なものから
『パチパチ』っと異音が・・・・
電源ユニットかマザーのご臨終かな??
ノザママ用のDyanbookSatellite1800は、先日、XP ProのSP2を当てて再起動してたので
そのままシャットダウン・・
その後、通常起動しなくなっちゃいました。
セーフモードでは起動するが・・・
途中、BIOSの表示が出た後、『PXE-E61』と『PXE-M0F』と表示されてます。
Webで検索するとHDDのクラッシュが原因かと・・・
一応セーフモードでは起動するので、OSのリカバリーを試してみましょうか・・・
なんにしても、年末に2台のPCが使えなくなっちゃいました。
残るは、DVDのリッピング&焼き焼き 写真保管庫になっている自作デスクトップで
当座を凌ぐしかなさそうです・・・
おかげでブログのアップやリコメが遅れてます・・・・<(_ _)>
Posted by ノザベン at 19:34│Comments(13)
│雑記
この記事へのコメント
DVDリッピング専用マシンは必須ですなー
それにしても連発はキツイっすね
データー救出さえ出来ればマシっすよ
この際巨大なHDに交換で
コンデンサ交換は気をつけてくださいね
完全に電気抜いてね(笑)
それにしても連発はキツイっすね
データー救出さえ出来ればマシっすよ
この際巨大なHDに交換で
コンデンサ交換は気をつけてくださいね
完全に電気抜いてね(笑)
Posted by PINGU at 2008年12月25日 20:23
こ・これはサイバーテロですよ!
あるブログにアクセスすると感染・・・
OSどころかハードまで破壊するという
いな〇うの木馬・・・ではっ!
わたしも気をつけないと・・・
PC復活・・・願っております!
あるブログにアクセスすると感染・・・
OSどころかハードまで破壊するという
いな〇うの木馬・・・ではっ!
わたしも気をつけないと・・・
PC復活・・・願っております!
Posted by 大きな木
at 2008年12月25日 20:33

うわああ!
ココにもPC不調のブロガーが!!
最近、多いですね。
新しいPCも行っちゃいます?(笑
ココにもPC不調のブロガーが!!
最近、多いですね。
新しいPCも行っちゃいます?(笑
Posted by zarigany at 2008年12月25日 20:47
BIOSが起動できてセーフモードで起動できるだけ
まだ良かったですねぇ~ なんとかある程度の
データは助けられそう??
でも、本当2台同時クラッシュはきついっすねぇ~
自己復旧・・それとも修理・・でしょうか?
大変ですが、がんばってくださいね~
まだ良かったですねぇ~ なんとかある程度の
データは助けられそう??
でも、本当2台同時クラッシュはきついっすねぇ~
自己復旧・・それとも修理・・でしょうか?
大変ですが、がんばってくださいね~
Posted by リンゴぱぱ at 2008年12月25日 20:47
いな○うさんのブログが原因だったのか・・・
気をつけよう・・・・(笑)
気をつけよう・・・・(笑)
Posted by PINGU at 2008年12月25日 22:14
PC不調ですか~ 早く回復するといいですね~
うちは、昨年起動しなくなり・・・買い換えました。
うちは、昨年起動しなくなり・・・買い換えました。
Posted by リサパパ at 2008年12月25日 23:01
こんばんは。
PCクラッシュですか~私も何とか復旧しましたが・・・
年内に直ると良いですね!
がんばってください^^
PCクラッシュですか~私も何とか復旧しましたが・・・
年内に直ると良いですね!
がんばってください^^
Posted by すなふきん at 2008年12月25日 23:37
あらら・・・(^^;
うちの家のPCもちょっと前は不調だったのですが,いつの間にか勝手に復調してました(^^;
それ以来,バックアップはマメに取るようにしてますが(^^;
うちの家のPCもちょっと前は不調だったのですが,いつの間にか勝手に復調してました(^^;
それ以来,バックアップはマメに取るようにしてますが(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年12月26日 12:25
★★ PINGUさん ★★
ええ、DVDリッピング専用機は必須です(笑)
まぁ、HDDは死んでいないようなのでデータの
救出は出来そうですが・・
物入りな次期に・・・大変です(^^;;
★★ 大きな木さん ★★
そっかぁ、隊長の呪い(いな〇うの木馬)だったとは。。
じゃぁ、請求先は隊長へ!!(笑)
ノザママ用はHDD交換かOS復旧で大丈夫かと・・
★★ zariganyさん ★★
新PCですか?!
実は、DELLのノートを画策中でして・・(^^;;
★★ リンゴぱぱさん ★★
はい、データの救出には問題ないようでして・・(@o@)
でも、HDD交換してOS入れて設定etc・・・
ちょっと憂鬱でして(>_<")
★★ PINGUさん ★★
>いな○うさんのブログが原因だったのか
そうらしいです・・(爆)
★★ リサパパさん ★★
ノザベン用はマザーか電源部がご臨終なので・・・
買い替えかな??
ノザママのはHDD交換で復旧出来そうですが・・
チョイと面倒だなぁって思ってるところでして(^^;;
★★ すなふきんさん ★★
ノザママのだけでも復旧させたいと思ってます。。
ノザベンのは・・・どうすっかな?!
★★ 寅海苔さん ★★
あら、勝手に復調ですか・・・
家のも復調しないかな?!
ノートPCにはたいしたデータ入れてないんで
良いんですが。。
でも、再インストール&設定etcが面倒だなぁ~って(^^;;
ええ、DVDリッピング専用機は必須です(笑)
まぁ、HDDは死んでいないようなのでデータの
救出は出来そうですが・・
物入りな次期に・・・大変です(^^;;
★★ 大きな木さん ★★
そっかぁ、隊長の呪い(いな〇うの木馬)だったとは。。
じゃぁ、請求先は隊長へ!!(笑)
ノザママ用はHDD交換かOS復旧で大丈夫かと・・
★★ zariganyさん ★★
新PCですか?!
実は、DELLのノートを画策中でして・・(^^;;
★★ リンゴぱぱさん ★★
はい、データの救出には問題ないようでして・・(@o@)
でも、HDD交換してOS入れて設定etc・・・
ちょっと憂鬱でして(>_<")
★★ PINGUさん ★★
>いな○うさんのブログが原因だったのか
そうらしいです・・(爆)
★★ リサパパさん ★★
ノザベン用はマザーか電源部がご臨終なので・・・
買い替えかな??
ノザママのはHDD交換で復旧出来そうですが・・
チョイと面倒だなぁって思ってるところでして(^^;;
★★ すなふきんさん ★★
ノザママのだけでも復旧させたいと思ってます。。
ノザベンのは・・・どうすっかな?!
★★ 寅海苔さん ★★
あら、勝手に復調ですか・・・
家のも復調しないかな?!
ノートPCにはたいしたデータ入れてないんで
良いんですが。。
でも、再インストール&設定etcが面倒だなぁ~って(^^;;
Posted by ノザベン
at 2008年12月26日 17:13

我が家も2年程前、一気に2台逝きましたよ~涙)
年賀状シーズンで、住所録も消えて‥相当大変でした!!
やっぱりバックアップはとっとかんと遺憾ですね~。。
そうそう、そろそろ年賀状を突貫工事せんと「ヤバイ!」です。。笑)
年賀状シーズンで、住所録も消えて‥相当大変でした!!
やっぱりバックアップはとっとかんと遺憾ですね~。。
そうそう、そろそろ年賀状を突貫工事せんと「ヤバイ!」です。。笑)
Posted by daiban
at 2008年12月26日 19:47

ちょっと、ちょっと・・・・。
>いな○うさんのブログが原因だったのか・・・
>気をつけよう・・・・(笑)
★★ PINGUさん ★★
>いな○うさんのブログが原因だったのか
そうらしいです・・(爆)
・・・・どういう事(▼▼#)
・・・風評被害だ~訴えますよ(爆)な~んて・・・早い復旧お祈りしてます。
>いな○うさんのブログが原因だったのか・・・
>気をつけよう・・・・(笑)
★★ PINGUさん ★★
>いな○うさんのブログが原因だったのか
そうらしいです・・(爆)
・・・・どういう事(▼▼#)
・・・風評被害だ~訴えますよ(爆)な~んて・・・早い復旧お祈りしてます。
Posted by いなぞう at 2008年12月27日 05:45
難しいことはよくわかりませんが・・・
大変ですね!! 私も備えてこれからバックアップ開始~
ノザベンさん復旧祈ってます!!
大変ですね!! 私も備えてこれからバックアップ開始~
ノザベンさん復旧祈ってます!!
Posted by ノムラッチ at 2008年12月27日 14:15
★★ daibanさん ★★
昨日、ノザママのPCは復旧しました。
でも、HDDは交換しようと思います。
★★ いなぞうさん ★★
ええええええええ、風評被害ですか?!(爆)
★★ ノムラッチさん ★★
ノザママのは復旧したんですが、ノザベンのは個人では無理そうです。
まぁ、HDDは生きてるんでデータは復元できます。(´▽`) ホッ
昨日、ノザママのPCは復旧しました。
でも、HDDは交換しようと思います。
★★ いなぞうさん ★★
ええええええええ、風評被害ですか?!(爆)
★★ ノムラッチさん ★★
ノザママのは復旧したんですが、ノザベンのは個人では無理そうです。
まぁ、HDDは生きてるんでデータは復元できます。(´▽`) ホッ
Posted by ノザベン
at 2008年12月28日 17:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。