2008年07月24日
海の日キャンプ in 歌瀬 2日目
海の日キャンプの2日目レポのスタート!!

まだ、7時前ですが・・・この日も暑くなる予感バッチリの日差しがサイトに降り注いでました・・・




まだ、人気の無いプールはどことなく寂しげですねぇ・・・


30分程辺りをウロウロして戻ってくると、既に子供達が起きだしてました。。
Mも朝から元気バリバリで「あ゛~っ゛!!」っと雄叫び・・・(笑)
お腹がすいたようで、「早く食べさせろぉ~!!」って感じです・・・


今日の朝食は、手抜きのセルフサンド、具材だけ適当に用意すれば、自分で好きな分だけ取って挟んで食べるだけ・・。
人数が多い時は便利です(笑)
我が家定番のホットサンドは暑いし、暇かかるから大人数には向きません(爆)

10時過ぎですが既にこの陽気・・・・

この日も夏本番、猛暑の兆し・・・


その中、Mは午前中の昼寝中!!まぁ、スクリーンタープの中で扇風機を回してるので結構涼しいみたい

今回は、Mの昼寝用に扇風機を持ち込んだんですが、この作戦は正解だったようです。

その頃、6人はプールで大はしゃぎ!!右の写真は水中運動会状態・・

まぁ、涼しいそうだし、とっても楽しそうなんで・・・・、自分も入ればよかったぁ・・・(笑)
But、この日は蘇陽峡へカヌーをしに行く予定だったので体力温存しておりました(爆)

おにぎり持参で、蘇陽峡へ到着!!っが、予定と違う所へ到着したらしく、カヌーの出廷には向きません

流れが早く、あまり広くないので・・・・

水が冷たいので、ゆっくり身体を慣らすように・・・。慣れれば ↑ の通り!!
魚釣りや、ライフジャケット着けて流れてみたり、魚探したり、綺麗な石を探したり・・・・。
結構楽しかったですよん


当然、自分も川へ入って遊んでますよ!!
Mはやっぱりノザママから離れられないので、ペットボトルに汲んだ水を足や手にかけてあげました。
ひとしきり遊んで、歌瀬へ戻ってくるとリサパパさんから鮎の塩焼きの差し入れ

Dが「マジうまぁ~

トウモロコシとナスの差し入れといい、頂いてばかりですみません。
このお礼は次回までとって置いてくださいね<(_ _)>
その後、既に到着していたくーちゃんFサイトへご挨拶

頂いたビールをプシューして談笑していると、管理人さんから「じゃがポックル」の差し入れ

北海道キャンプのお土産催促コメを “〆(^∇゚*)カキコ♪ したら、本当に買って来てくれました~♪♪♪
とっても美味しかったですよぉ、なんでも、通販でもなかなか手に入らない品だとか・・初めて食べれました。
管理人さんありがとう!!<(_ _)>
北海道キャンプの土産話などでしばし談笑タイム

約1ヶ月ぶり??の再開に話も弾みましたぁ~


この日の夕食は、またまたカレー!!(笑) だって簡単なんですもんねぇ~(爆)
さすがに、前日の教訓を生かし、炊飯器(これも持ち込み)&飯ごうで7合炊いたんで足りなくなる事は有りませんでしたよ

バタバタしてたんで写真はありません・・・
子供達の夕食が終わった頃、くーパパさん、くーママさん、イケさんのご訪問

くーパパは焼酎、くーママは肉巻きおにぎり、イケさんは女性人向けの梅酒の差し入れ持参で!!
とっても美味しく頂きました

この後、辺りのランタンがひとつひとつ消えていく中、ゆったりとまったりタイムを満喫しましたぁ♪♪♪♪

そうでした、夜半にいけ嫁・Ai さんが肉のみやべさん差し入れの絶品ホルモンのお裾分けを持ってきてくれてました。
すっかり根が生えちゃってお礼を言いに行けなくてすみませんでした。
今度、お店へ伺ったときまでとっといてください<(_ _)>
つづく
Posted by ノザベン at 21:29│Comments(11)
│キャンプ
この記事へのコメント
「海の日」と聞くだけで、体がうずうずしますよね!
いや~ほんとに楽しそうで、羨ましいです。
僕もやっと、記念すべきタープ第1号が届いたので、
頭の中がソワソワ、ウズウズです。
いや~ほんとに楽しそうで、羨ましいです。
僕もやっと、記念すべきタープ第1号が届いたので、
頭の中がソワソワ、ウズウズです。
Posted by hwgytn33
at 2008年07月24日 17:52

こんにちは!
子供達・・・川遊び・・・楽しそうですね~!
って言うか、ゴハン7合炊いたんですか!?
喰い過ぎじゃ・・・??(へらッ)
子供達・・・川遊び・・・楽しそうですね~!
って言うか、ゴハン7合炊いたんですか!?
喰い過ぎじゃ・・・??(へらッ)
Posted by TOKU
at 2008年07月24日 17:54

さぞ!にぎわったことでしょう。
メンツがメンツだけに(笑)
「海の日」なのに「山」に行く!
いいっすねぇ~。
メンツがメンツだけに(笑)
「海の日」なのに「山」に行く!
いいっすねぇ~。
Posted by TandC-Dogs at 2008年07月24日 19:07
楽しそうですね~♪
私も初日は、2時頃まで「まったり」飲んでましたよ~^^
ゆっくり寝とこうと思ったのですが‥なんせ日陰が無くて
朝日で7時頃は、テント内「爆暑」でした!
その分‥昼寝が最高?!肌の露出部分が「真っ赤ッカ」‥笑)
私も初日は、2時頃まで「まったり」飲んでましたよ~^^
ゆっくり寝とこうと思ったのですが‥なんせ日陰が無くて
朝日で7時頃は、テント内「爆暑」でした!
その分‥昼寝が最高?!肌の露出部分が「真っ赤ッカ」‥笑)
Posted by daiban at 2008年07月24日 19:24
歌瀬はほんと人気のキャンプ場ですね。
熊本じゃ山鳥と歌瀬が双璧って感じですね~
私も次の転勤で熊本に戻れると良いんですがね~
熊本じゃ山鳥と歌瀬が双璧って感じですね~
私も次の転勤で熊本に戻れると良いんですがね~
Posted by zarigany at 2008年07月24日 20:23
まったり談笑タイム楽しそうですね~
歌瀬の夜は、こ~~~んな感じで更けていくんですね^^
goodですね~。
歌瀬の夜は、こ~~~んな感じで更けていくんですね^^
goodですね~。
Posted by すなふきん at 2008年07月24日 21:01
いやぁとっても充実してますね。
カヌーはダメだったんですね。でも、川遊びも楽しそう。
やはり二泊すれば色々と余裕ありますね。
カレンダーとにらめっこの毎日です(笑)
カヌーはダメだったんですね。でも、川遊びも楽しそう。
やはり二泊すれば色々と余裕ありますね。
カレンダーとにらめっこの毎日です(笑)
Posted by ぽんパパ at 2008年07月24日 22:06
内容充実 濃い~ですヽ(^o^)丿
扇風機の存在 遠目からでも分かりましたよ~♪
次回 マネしようかな~(^^ゞ
扇風機の存在 遠目からでも分かりましたよ~♪
次回 マネしようかな~(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2008年07月24日 23:19
川遊び、気持ちよさそ~!!
扇風機、我が家も何度か考えたのですが、
車載が無理ッポイのと、きっと三姉妹で風を取り合って
親は余計に暑くなりそうで・・・
ノザベンさんとこのお子さん仲良しですよね~。
我が家は喧嘩ばかり・・・
みやべさんのホルモン食べたくなっちゃった♪
扇風機、我が家も何度か考えたのですが、
車載が無理ッポイのと、きっと三姉妹で風を取り合って
親は余計に暑くなりそうで・・・
ノザベンさんとこのお子さん仲良しですよね~。
我が家は喧嘩ばかり・・・
みやべさんのホルモン食べたくなっちゃった♪
Posted by Iwashita at 2008年07月25日 11:22
おー2日目の夜は楽しかったみたいですね♪
あと一泊すればよかった(クヤシー)
しかし、気持よさそうな川ですね~。今度、絶対行きます。
我が家は、高千穂峡に行ってエライ目にあいました。
ライフジャケット、子供の必要ですね!
またまた出費!
あと一泊すればよかった(クヤシー)
しかし、気持よさそうな川ですね~。今度、絶対行きます。
我が家は、高千穂峡に行ってエライ目にあいました。
ライフジャケット、子供の必要ですね!
またまた出費!
Posted by もっさん
at 2008年07月25日 14:34

★★ hwgytn33さん ★★
良く、ノザママに「パパが一番楽しそう」って言われます(笑)
早く現実になると良いですねぇ、レポまってま〜す♪
★★ TOKUさん ★★
7合でしょ、自分も(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!ですよぉ!!
食う食う・・・・あれぇ〜って感じです(爆)
★★ TandC-Dogsさん ★★
残念ながら、今回はおがたさんサイトにはお邪魔しなかったんですが・・。
我が家のサイトも盛り上がりました!!
また、TandC-Dogsさんともご一緒したいですね♪
★★ daiban さん ★★
久住も「爆暑」でしたか・・・。
確かに木陰は無かったですもんね〜(笑)
自分も顔がヒリヒリでした(爆)
★★ zariganyさん ★★
確かに、歌瀬は人気ありますねぇ〜
あれ、以前は熊本勤務だったんですか!!
早く戻れるといいですねぇ、お待ちしてます♪
★★ すなふきんさん ★★
そうです、歌瀬のブログで良く見る面々はまったりタイムを
満喫していまぁ〜す(笑)
★★ ぽんパパさん ★★
ちょっと詰め込み過ぎたかって感もありましたが、
十分に楽しんできました。
連泊良いですよぉ、中日はとってもゆっくり出来ますから。
★★ 3937パパさん ★★
邪道かとも思いましたが・・・(笑)
持って行って正解でした♪
お勧めです!!
★★ Iwashitaさん ★★
川の水はとっても冷たくて、涼むには持って来いでした!!
ちっちゃい扇風機もあるし、夏キャンにはあると重宝しますよぉ~♪
一緒一緒、我が家も喧嘩ばかりですよ(怒)
どっちかが居ないとシュンとしてるくせに・・(笑)
★★ もっさんさん ★★
はい、2日目の夜も楽しんだですよぉ~(笑)
蘇陽峡はですね、道がとっても狭いんですよぉ・・・(><")
着いてしまえばどうってことないんですけどね・・・(笑)
水は冷たいし、人は居なかったしなんですけどねぇ~
良く、ノザママに「パパが一番楽しそう」って言われます(笑)
早く現実になると良いですねぇ、レポまってま〜す♪
★★ TOKUさん ★★
7合でしょ、自分も(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!ですよぉ!!
食う食う・・・・あれぇ〜って感じです(爆)
★★ TandC-Dogsさん ★★
残念ながら、今回はおがたさんサイトにはお邪魔しなかったんですが・・。
我が家のサイトも盛り上がりました!!
また、TandC-Dogsさんともご一緒したいですね♪
★★ daiban さん ★★
久住も「爆暑」でしたか・・・。
確かに木陰は無かったですもんね〜(笑)
自分も顔がヒリヒリでした(爆)
★★ zariganyさん ★★
確かに、歌瀬は人気ありますねぇ〜
あれ、以前は熊本勤務だったんですか!!
早く戻れるといいですねぇ、お待ちしてます♪
★★ すなふきんさん ★★
そうです、歌瀬のブログで良く見る面々はまったりタイムを
満喫していまぁ〜す(笑)
★★ ぽんパパさん ★★
ちょっと詰め込み過ぎたかって感もありましたが、
十分に楽しんできました。
連泊良いですよぉ、中日はとってもゆっくり出来ますから。
★★ 3937パパさん ★★
邪道かとも思いましたが・・・(笑)
持って行って正解でした♪
お勧めです!!
★★ Iwashitaさん ★★
川の水はとっても冷たくて、涼むには持って来いでした!!
ちっちゃい扇風機もあるし、夏キャンにはあると重宝しますよぉ~♪
一緒一緒、我が家も喧嘩ばかりですよ(怒)
どっちかが居ないとシュンとしてるくせに・・(笑)
★★ もっさんさん ★★
はい、2日目の夜も楽しんだですよぉ~(笑)
蘇陽峡はですね、道がとっても狭いんですよぉ・・・(><")
着いてしまえばどうってことないんですけどね・・・(笑)
水は冷たいし、人は居なかったしなんですけどねぇ~
Posted by ノザベン
at 2008年07月25日 18:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。