2008年04月13日
歌瀬襲撃(お花見バイキング編)その3
Mにまったりモードを寸断されたので、じゃぁって事で、前日くーパパさんが張ったヘキサの手順の復習で自分も試し張りしてみます。


管理人さんが言ってた手順と、くーパパさんが張ってた手順を見習って・・・、まぁ、初めてにしては上出来ですかね。
初張りの恩恵にあずかったのはMなんですが、歌瀬自慢の芝を食べてます・・・。(ーー;)

その後、ディキャンに来られていたおがたさんとヘキサ談義等で楽しんだ次第。
おがたさん、ビールやお菓子ご馳走さまでした。
遅めのお昼もすんだあと、くーママさんからお風呂のお誘い。我が家を含め2台に分乗して「そよ風パーク」へ・・。
男湯は貸しきり状態で、なにやら引率の先生の気分・・。(笑)って、ただ一緒に行っただけなんですがね。
お風呂から帰ってくると、3937パパさんファミリーが来られてました、早速ご挨拶に伺い初対面、これからもよろしくです。
とかなんとかしてる間に時間が押してきて、ノザママからヘルプの合図・・・。
手分けして、バイキングの準備・・・、だご汁のだごを薄く延ばして鍋へ!!
ちょいと遅れましたが何とか間に合って一安心
我が家はこれ
でバイキングに参戦。ほかに栗入りどら焼きを作ったんですが、時間が少なく数が足りなかったので食べれた人は少ないかも・・・。(^^;)

他にもたくさん料理が並んでて色々楽しみ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
その模様はこちら・・・、って写真が残ってないの・・・。(^。^;)
っで、我が家のMもたっぷり食べてますよぉ~っ!!将来楽しみ??

長男、次男、姪は食べまくって既に居ません、って思ったら、またまた「焼きマシュマロ」をしてまっせ(;一一) ジロー

このあと、子供たちのサバイバル鬼ごっこの終了の合図まで、いろんな方たちと焚き火トークを楽しみ、話してみると「あらっ」っていうような接点があったり、結構ご近所だったりでとても楽しめました。みなさん、どこかでお会い出来たら、またよろしくお願いします。
子供たちが寝る準備をしているとき、今回のキャンプでの第3・第4のトラブル発生・・・。
まずは、ホットカーペット・・、通電はしてるようだけど電源が入らない・・・。急遽管理人さんにホットカーペットのレンタ有無を確認するが無いとの事・・・。でも、翌朝はそこまで冷えなかったので問題なし。
お次は、ガスランタンが付かない・・、前日は点灯してたのに??色々試すがだめ。
今夜はニャーとケロシンランタンで過ごすことに・・・。ガスランタンは後日復活!!
そんなこんなでしたが、子供たちはシュラフに入るとバタンキュー・・・・、自分とノザママは皆さんの焚き火トークを耳にしながらスクリーンタープの中でコーヒータイム。
今回も楽しかったねぇ~っ!!


管理人さんが言ってた手順と、くーパパさんが張ってた手順を見習って・・・、まぁ、初めてにしては上出来ですかね。
初張りの恩恵にあずかったのはMなんですが、歌瀬自慢の芝を食べてます・・・。(ーー;)

おがたさん、ビールやお菓子ご馳走さまでした。
遅めのお昼もすんだあと、くーママさんからお風呂のお誘い。我が家を含め2台に分乗して「そよ風パーク」へ・・。
男湯は貸しきり状態で、なにやら引率の先生の気分・・。(笑)って、ただ一緒に行っただけなんですがね。
お風呂から帰ってくると、3937パパさんファミリーが来られてました、早速ご挨拶に伺い初対面、これからもよろしくです。
とかなんとかしてる間に時間が押してきて、ノザママからヘルプの合図・・・。
手分けして、バイキングの準備・・・、だご汁のだごを薄く延ばして鍋へ!!
ちょいと遅れましたが何とか間に合って一安心
我が家はこれ


その模様はこちら・・・、って写真が残ってないの・・・。(^。^;)
っで、我が家のMもたっぷり食べてますよぉ~っ!!将来楽しみ??

長男、次男、姪は食べまくって既に居ません、って思ったら、またまた「焼きマシュマロ」をしてまっせ(;一一) ジロー

子供たちが寝る準備をしているとき、今回のキャンプでの第3・第4のトラブル発生・・・。
まずは、ホットカーペット・・、通電はしてるようだけど電源が入らない・・・。急遽管理人さんにホットカーペットのレンタ有無を確認するが無いとの事・・・。でも、翌朝はそこまで冷えなかったので問題なし。
お次は、ガスランタンが付かない・・、前日は点灯してたのに??色々試すがだめ。
今夜はニャーとケロシンランタンで過ごすことに・・・。ガスランタンは後日復活!!
そんなこんなでしたが、子供たちはシュラフに入るとバタンキュー・・・・、自分とノザママは皆さんの焚き火トークを耳にしながらスクリーンタープの中でコーヒータイム。
今回も楽しかったねぇ~っ!!
Posted by ノザベン at 02:48│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
「肉」系はなくなるのが早いそうですね。
う~~~~~ん、いいなぁ~、行けばよかった(こればっかり言ってます)
本日は家でまったり「休息Day」となっております。
夜、コーヒーを飲むと眠れなくなるおこちゃまな私です♪
う~~~~~ん、いいなぁ~、行けばよかった(こればっかり言ってます)
本日は家でまったり「休息Day」となっております。
夜、コーヒーを飲むと眠れなくなるおこちゃまな私です♪
Posted by TandC-Dogs
at 2008年04月13日 16:31

ヘキサ、とっても綺麗に晴れてましたよね~。
バイキング当日のお昼ご飯、子供達が、ノザママ特製焼きそばをご馳走になって、ありがとうございました~~♪
うちは、お昼の準備を特にしてなかったので、本当に助かりました~m(__)m
子供達も、とっても喜んでました~~♪
お風呂も、うちのSが言い出したんですよね。
付き合っていただいて、ありがとうございました~。
ノザベン家のおかげで、行けたようなものですから~。
またまた、是非ご一緒しましょ~♪
GWの予定は、決まりました~?
バイキング当日のお昼ご飯、子供達が、ノザママ特製焼きそばをご馳走になって、ありがとうございました~~♪
うちは、お昼の準備を特にしてなかったので、本当に助かりました~m(__)m
子供達も、とっても喜んでました~~♪
お風呂も、うちのSが言い出したんですよね。
付き合っていただいて、ありがとうございました~。
ノザベン家のおかげで、行けたようなものですから~。
またまた、是非ご一緒しましょ~♪
GWの予定は、決まりました~?
Posted by くーちゃんママ
at 2008年04月13日 16:34

歌瀬の芝 オイシイノカナア??
みんバイ よさげですねぇ~ うちも次は是非・・。
みんバイ よさげですねぇ~ うちも次は是非・・。
Posted by リンゴぱぱ at 2008年04月13日 17:12
ヘキサ~いいですね~♪
我が家も5月位から
ヘキサ&テントのスタイルです(^^ゞ
楽々で開放感があって
ヘキサ最高~ですね(^_^)b
我が家も5月位から
ヘキサ&テントのスタイルです(^^ゞ
楽々で開放感があって
ヘキサ最高~ですね(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2008年04月13日 19:59
TandC-Dogsさん
肉系のテーブルは子供たちに占領されてましたよぉ~!!
今日も、長男達と自分は別行動でそれぞれサッカーの試合、
雨にならなくて良かった・・。(´▽`) ホッ
今は、PC叩きながら焼酎でまったり中なりv(・_・) ブイッ
肉系のテーブルは子供たちに占領されてましたよぉ~!!
今日も、長男達と自分は別行動でそれぞれサッカーの試合、
雨にならなくて良かった・・。(´▽`) ホッ
今は、PC叩きながら焼酎でまったり中なりv(・_・) ブイッ
Posted by ノザベン
at 2008年04月13日 22:19

くーちゃんママさん
いやぁ、本当に今回はSちゃんKくんと我が家の子供らは良く遊んでましたね。
まるで、兄弟の如く・・・。
お風呂の準備だけはしてたんですよ、でも、我が家だけでもMが居るから無理だったかもです。くーちゃんママさんに感謝!!<(_ _)>
是非、ご一緒させてくださいね、夏休みに宮崎行きを画策中!!
GWはやはり、「いこいの村」へ姉・兄家族と行く予定ですよ、合流します??
GWの歌瀬は長男の予定などから無理そうなので・・。
いやぁ、本当に今回はSちゃんKくんと我が家の子供らは良く遊んでましたね。
まるで、兄弟の如く・・・。
お風呂の準備だけはしてたんですよ、でも、我が家だけでもMが居るから無理だったかもです。くーちゃんママさんに感謝!!<(_ _)>
是非、ご一緒させてくださいね、夏休みに宮崎行きを画策中!!
GWはやはり、「いこいの村」へ姉・兄家族と行く予定ですよ、合流します??
GWの歌瀬は長男の予定などから無理そうなので・・。
Posted by ノザベン
at 2008年04月13日 22:25

リンゴぱぱさん
みんバイ良いですよぉっ~!!
今回初参加した姪のMも「これっ、良いねぇ゛~っ」っと感心してました。
是非、参加されてみてくださいね。
みんバイ良いですよぉっ~!!
今回初参加した姪のMも「これっ、良いねぇ゛~っ」っと感心してました。
是非、参加されてみてくださいね。
Posted by ノザベン
at 2008年04月13日 22:28

3937パパ さん
そうなんですよ、あの開放感がなんともいえません。
っが、Lなので張れるサイトやキャンプ場が限定されそうです。
某氏曰く「そりゃ~、歌瀬かうたせかutaseしかないっしょ」だそうで(笑)
そうなんですよ、あの開放感がなんともいえません。
っが、Lなので張れるサイトやキャンプ場が限定されそうです。
某氏曰く「そりゃ~、歌瀬かうたせかutaseしかないっしょ」だそうで(笑)
Posted by ノザベン
at 2008年04月13日 22:30

我が家も開始の鐘の音がうらめしいほどあわてて料理してました。
間に合わせた安堵感でビール片手にボーっとしていたら、
いつの間にか、みなさんの料理が殆ど無くなってたり・・・
でも、とても楽しかったですし、ホント、「あらっ」というような接点でしたね♪
記事からそれてしまいますが、今日、SANJI行ってきましたよ。
大辛注文したら、店員さんから「ほんとに大丈夫ですか?」と念押され、
辛口に変更・・・十分満足でした。激辛は・・・確実に無理ですね。(^^;)
ナンもカレーも大変美味しく、ボリュームもあり満腹満足でした。
店も満席で評判いいのがよくわかりました♪
間に合わせた安堵感でビール片手にボーっとしていたら、
いつの間にか、みなさんの料理が殆ど無くなってたり・・・
でも、とても楽しかったですし、ホント、「あらっ」というような接点でしたね♪
記事からそれてしまいますが、今日、SANJI行ってきましたよ。
大辛注文したら、店員さんから「ほんとに大丈夫ですか?」と念押され、
辛口に変更・・・十分満足でした。激辛は・・・確実に無理ですね。(^^;)
ナンもカレーも大変美味しく、ボリュームもあり満腹満足でした。
店も満席で評判いいのがよくわかりました♪
Posted by なつパパ at 2008年04月13日 23:03
なつパパ さん
ほんと、世間は狭いって感じでしたね、ビックリしました。
SANJI良かったでしょ、満足度高いんですよね!!
また、行きたくなってきました。。(^。、^)ジュルジュル
ほんと、世間は狭いって感じでしたね、ビックリしました。
SANJI良かったでしょ、満足度高いんですよね!!
また、行きたくなってきました。。(^。、^)ジュルジュル
Posted by ノザベン
at 2008年04月14日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。